忍者ブログ
情報サイト
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017年04月01日(土)
市川駅南公民館 18時30~です。
①会計報告
②審判書注意
③北ライオンズ杯親善大会4年・5年・6年抽選会
終了後、懇親会。

拍手[2回]

PR
夏の合宿を終え、夏の大会が終了し、中央支部の選手たちは一段と大きくなった感じです。
ブログも4ヶ月ぶりに更新を致します。この4ヶ月間の出来事を時系列でお知らせ致します。

拍手[1回]

ダウンロード

中央支部所属10チームより、特に年長児から小学校3年生の募集のご案内です。
皆様が住んでいる、学校に通っている近隣に市川サッカー協会(千葉県サッカー協会、日本サッカー協会)に所属している素晴らしいサッカークラブがあります。
(12歳までの選手も随時入会可能です)
日本サッカー協会の指導を基本としていますが、個々の選手たちにあったカリキュラムを作成し、無理なく、楽しく続けられるよう指導されています。また中央支部では『多くの友達を作ろう』をテーマにし、各チームとの交流を多く持ち、市外、県外の仲間作りにも積極的に取り組んでいます。上記の『ダウンロード』に募集ポスターを貼り付けました、お気軽にお問い合わせを戴ければ対応させて頂きます。

拍手[1回]

『こくみん共済U-12サッカーリーグin千葉』のリーグ戦が終了し、私たちの中央支部から3チームが残り、決勝トーナメントへ駒を進めました。
SP-フッチ
市川KIFC
市川真間DSC
本当に素晴らしいスタートを切ってくれています。勿論後期は中央支部からのエントリーしているチームも頑張ってくれることでしょう。
因みに、7月3日には、SP-フッチがベスト4に残りました。
4チームで3代表ですから何が何でも代表権を取って欲しいですね。

がんばれ〜 フッチSC

拍手[2回]

4月に進級して丸2ヶ月、だんだんサッカー選手らしい面構えになってきた4年生、中央支部トレセンの選考会が待ち遠しいのか、催促の嵐を受けています。
ありがたいことです。市川市中央支部内10チームの代表・代表監督並びにコーチの皆様、毎度のご協力ありがとうございます。
もう暫くお待ちください。

拍手[0回]

| HOME |  次のページ≫
[1]  [2
忍者ブログ [PR]